◆ 松屋旅館 ◆ 鈴木俊貞さん

松屋旅館 鈴木俊貞さん

suzuki

■お店の歴史創業当時~現在の変遷~いつ頃どんな商売から現在に至っているか?

善光寺仲見世の中ほどに大きなお地蔵さんが安置されている場所に松屋旅館があります。

ここはその昔本堂があった場所。創業は明治の始めに松屋伊助が旅館を始め、私で5代目となります。

現在は息子が後継してくれているので息子で6代目と言うことになります。

■昔と今で商売の形態や商品構成はどのように変わってきたか?

ryokan_zenkei

今のように新幹線やバス、マイカーといった交通形態が整備される前は、徒歩で善光寺参拝に訪れるのに何日もかかりました。各地域には「講」と呼ばれる善光寺参拝の組織がいくつもあり、善光寺周辺だけでも60件ほどの旅館や旅籠がありましたが、今では本当に少なくなりました。信仰として善光寺参拝をすると言うより、善光寺を含めた周辺地域を観光すると言った家族客やグループが増えました。最近ではインターネットからのご予約も増えておりますが、殆どが外国からのお客様です。
これも時代の変化というものなのでしょう。

■松屋旅館さんの宿泊部屋やサービスはどんな感じですか?

washitsu

13部屋のうち10畳+2ベットの和洋室が1部屋、8畳+ユニットバス付きが6部屋、6畳+トイレ付きが1部屋、7,5畳+トイレシャワー付きが4部屋となっています。海外からのお客様も多いので,全館でWi-Fiが使えますし、セルフサービスでコーヒーがいつでも何杯でも無料となっています。また料理長の腕を生かした季節のお料理も好評をいただいていますし、30人ぐらいまでの宴会にも対応できます。場所柄、七五三・お宮参りなどのお祝い事に昼食のプランもご用意しており、お部屋も休憩や着替え等でも使えるようにしています。

  • free
    無料のコーヒーサービス
  • front
    入口の団らん部屋

  • kinko
    創業当時からの金庫

■今後どのようなお店を目指していきたいか?

hot

小さな旅館ですが、お客様にゆっくり滞在していただけるような旅館として営業を続けていけたらと思っています。昨年には浴室もリニューアルし、ゆっくりと旅の疲れを癒せる場として努力しています。また、各部屋冷暖房完備でエアコンも最新のものに昨年入れ替えております。善光寺のお膝元という特殊な立地を活かして、お客様がどこか懐かしい気分で滞在してもらえる、そんな旅館を目指しています。